イベント
第15回パン祖のパン祭
パンにちなんだイベント盛りだくさん!
-
[ 味覚・グルメ ]
2021-01-23~2021-01-24
江戸時代後期に日本で初めてパンを作ったとされる韮山代官・江川坦庵(たんあん)公の功績をたたえるお祭りです。「全国高校生パンコンテスト」では、全国の高校生たちが「カリフォルニア・レーズン部門」、「地産池消部門」、「手仕込み部門」に、今年は新部門「伊豆の国市ふるさと納税部門」を加えて、4部門でパン作りのアイデアと腕を競います。また、毎年人気の全国有名店のパン即売会なども行われます。イベントの詳細は、伊豆の国市のHPをご覧ください。
- 開催日
- 2021-01-23~2021-01-24
- 開催時間
- 10:00~14:00
- 会場
- 伊豆の国市韮山文化センター(韮山時代劇場)・韮山小学校
- 住所
- 伊豆の国市四日町772
- 料金
- 入場無料
- 問い合わせ先
- 伊豆の国市役所農業商工課
- 電話番号
- 0558-76-8003
- 駐車場
- 駐車場に限りがあるため、なるべく公共交通機関をご利用ください
- 公共交通
- 伊豆箱根鉄道「韮山駅」下車
- 主催者
- 伊豆の国パン祖のパン祭実行委員会
- ホームページ
- ホームページはコチラ