観光
沼津港大型展望水門「びゅうお」
沼津港に誕生した観光スポット。展望施設付き大型水門
-
[ 旧所・名跡 ]
駿河湾に面し、交通や流通、水産業の拠点などの役割を果たしている沼津港。ここに2004年9月に観光スポットとして展望施設付き大型水門が登場しました。水門は、地震の津波対策として建設され、水門扉の重量が406トンと国内最大級。両側の柱の最上部に展望回廊、それを結ぶように展望通路が設置されています。高さ約30メートルまでエレベーターで上がり、駿河湾や富士山が眺望できます。びゅうおとは「VIEW(眺め)」と「魚(うお)」をあわせた名前です。
- 名称
- 沼津港大型展望水門「びゅうお」
- 住所
- 〒410-0867 沼津市本字千本1905-27
- 電話
- 055-964-1300(NPO法人 沼津観光協会)
- FAX
- 055-964-1301(NPO法人 沼津観光協会)
- ホームページ
- ホームページはコチラ