観光
夷子島遺跡
縄文後期のものと推定される祭祀遺跡で、多数の土製祭具や土器が発見されています。
-
[ 旧所・名跡 ]
下田市の須崎恵比寿島公園内にある遺跡。島頂からは、須恵器とともに、祭祀用の土器などが多数発見されました。これは、島頂に於いて神を祭る儀式(祭祀)が営まれていたことを裏付けています。また、祭祀遺物が発見された土層に、焚火の跡が三箇所あり、古代の人々は恵比寿島に集まって火を焚きながら、海の彼方の神々を祭ったものと推定されます。海を信仰の対象として営まれた祭祀遺跡の代表的例で、市の指定文化財です。
-