観光
箱根旧街道
趣ある石畳を辿れば、江戸の旅人たちの足跡を感じる
-
[ 旧所・名跡 ]
「箱根西坂」と呼ばれる箱根峠~三島宿までは、山中城跡や三嶋大社など見どころがたくさん。木々に囲まれ重厚な雰囲気の石畳、今日の東海道では最長の約1キロ続く松並木、国道1号を挟んで両側に残っている錦田一里塚、富士山と駿河湾の豊かな眺望など、遥か時代を重ねても変わらない風景があります。箱根旧街道の箱根八里(小田原宿~三島宿)は、平成30年に日本遺産に認定されました。
ふっと振り返れば、江戸の旅路を歩いているかのように感じる、箱根旧街道を巡る旅を、ぜひお楽しみください。
※石畳はすべりやすいので、お気を付けください。
- 名称
- 箱根旧街道
- 電話
- 055-971-5000(三島市観光協会)