観光
沼津市戸田造船郷土資料博物館
日本初の洋式帆船「ヘダ号」が結んだロシアと戸田の友好の歴史を展示
-
[ 美術館・博物館 ]
今から約160年前、安政東海の大地震で遭難したロシア軍艦「ディアナ号」は、修理のため戸田港に向かう途中、嵐に逢い沈没してしまいました。帰国する船を失ったロシア人たちは、戸田の船大工と協力して一隻の西洋型帆船を造り上げました。この「ヘダ号」がその後発展した造船国日本の原点となったのです。また、併設の駿河湾深海生物館では、タカアシガニをはじめ、駿河湾にすむ珍しい深海魚など約200種を見ることができます。