観光
日枝神社
修禅寺に隣接し、昔は修禅寺の鎮守さま
-
[ 寺社仏閣 ]
境内には夫婦杉の大木や県の文化財に指定されている一位樫があります。一位樫は九州地方に生息する木で伊豆には珍しく、また源範頼が幽閉され住んでいたという信功院跡があります。
-
- 名称
- 日枝神社
- 住所
- 〒410-2416 伊豆市修善寺820
- 電話
- 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
修禅寺に隣接し、昔は修禅寺の鎮守さま
[ 寺社仏閣 ]
境内には夫婦杉の大木や県の文化財に指定されている一位樫があります。一位樫は九州地方に生息する木で伊豆には珍しく、また源範頼が幽閉され住んでいたという信功院跡があります。