観光
石廊崎
伊豆半島の最南端に位置する、高さ60mに達する切り立った断崖
-
[ 旧所・名跡 ]
伊豆半島の最南端に位置する石廊崎は、相模湾と遠州灘の波濤を受け、高さ60mに達する切り立った断崖が続いています。岬の先端の台地上には明治4年(1871年)に英国人ブラントンによって建設された石廊埼灯台が立つほか、船乗りの守護神石室神社があります。断崖上からは東に蓑掛岩、南東に神子元島、さらに大島、新島、三宅島、御蔵島などの伊豆七島を一望する雄大なパノラマが広がります。
- 名称
- 石廊崎
- 住所
- 〒415-0156 南伊豆町石廊崎
- 電話
- 0558-62-0141 (南伊豆町観光協会)
- FAX
- 0558-62-1319 (南伊豆町観光協会)