観光
柏谷横穴群(かしやよこあなぐん)
通称「柏谷の百穴」と呼ばれる国指定の史跡です。
-
[ 旧所・名跡 ]
柏谷横穴群は6世紀~8世紀末にかけてつくられた墓群です。横穴とは、古墳時代後期に盛行した、丘陵斜面に穴を横に掘って墓室とした埋葬様式のお墓で「横穴墓」のことです。ここ柏谷横穴群は崖面に300から500基が造られたと推定される、県内では最大の横穴群です。現在一部が史跡指定を受けて保存されています。周辺は柏谷公園として整備され、古代の文化にふれることができます。
- 名称
- 柏谷横穴群(かしやよこあなぐん)
- 住所
- 〒419-0112 函南町柏谷
- 電話
- 055-979-1733 (函南町教育委員会 生涯学習課)