観光
菰池公園(こもいけこうえん)
桜川の水源。色とりどりのコイが泳ぐ菰池を中心とした公園
-
[ 公園 ]
三島駅南口に近く、白滝公園(水泉園)の北にあり、公園内の菰池の湧水は、桜川の水源となっています。名前の由来は、昔、真菰(まこも)という植物が群生していたことから名付けられたといわれています。
池周辺で遊べるほか、夏には噴水が稼働し涼むことができます。
【設備情報】
・多目的トイレ
・ベンチ
・水遊び場
・児童用遊具
対象年齢/幼児・小学生~大人
桜川の水源。色とりどりのコイが泳ぐ菰池を中心とした公園
[ 公園 ]
三島駅南口に近く、白滝公園(水泉園)の北にあり、公園内の菰池の湧水は、桜川の水源となっています。名前の由来は、昔、真菰(まこも)という植物が群生していたことから名付けられたといわれています。
池周辺で遊べるほか、夏には噴水が稼働し涼むことができます。
【設備情報】
・多目的トイレ
・ベンチ
・水遊び場
・児童用遊具
対象年齢/幼児・小学生~大人