観光
了仙寺
国の指定文化財、別名「ジャスミン寺」
-
[ 寺社仏閣 ]
日本開港の細目を規定した、日米和親条約が締結されたこの寺には、江戸時代前半の下田奉行今村伝四郎等三代の五輪の塔があります。毎年5月中旬に開催される「黒船祭」では、日米和親条約下田条約調印式の再現が境内で行われます。
また、ここは “ジャスミン寺” ともいわれ、約1000株の「においばんまつり(アメリカジャスミン)」が境内を染め、あたり一帯が不思議な香りにつつまれます。
<ご利益>
社業繁栄 等
<御朱印情報>
■御朱印有り ■オリジナル御朱印帳(1500円)
<おすすめおみくじ>
■恋みくじ
<おすすめポイント>
■国指定史跡
おすすめモデルコース【絶景のジオサイトと開国の歴史編】はコチラ
おすすめモデルコース【伊豆半島御朱印めぐり編】はコチラ
体験&アクティビティページはコチラ