会員向けページはコチラ
各街にはそれぞれ多くのスポットが存在します。時にはゆっくり歩いてスポットを巡ってみるのはいかがでしょうか。ここではそれぞれの市町が提供する街歩きMAPをご紹介します。
伊東市
伊東は温泉地として知られていますが、お菓子に係わるお店もたくさん存在します。伊東のお菓子を、多くの人に味わっていただきながら、甘い気持ちになっていただけるよう、ここに「伊東お菓子ぃ共和国」を建国します。
パンフレットはコチラ▶
熱海市
一年中花いっぱいの熱海。花にちなんだスイーツや生産量日本一のだいだいを使ったスイーツを、ホテル・旅館のおかみさんが選びました。ちょっとずつお気に入りを買い求めながら歩けば、まちを再発見できそう!
三島市
JR三島駅南口を降りて約5分歩くと、市街地に湧水とホタルが見られる三島。多くの文人が好み作品の題材にもなった三島は、住んでいる私たちにも、訪れる皆様にも「心地よいまち」になるよう、協働で環境整備を行いました。なぜか、ホッとするまち“三島”をごゆっくりお楽しみください。
修善寺
修善寺温泉は今から約1,200年も前に弘法大師が発見した温泉で、湯どころ伊豆の名門です。鎌倉時代には源氏興亡の哀史を秘めた舞台になるほど、歴史があり、自然があり、また多くの文人墨客の足跡があります。
下田市
下田自慢の美しい海! 宿泊しなくても気軽に立ち寄り温泉三昧!! 下田の魅力を満喫してください。
松崎町
ごゆっくり古き良き明治の街並を散策下さい
伊豆へお越しの際は事前に情報をゲット!
各観光協会のパンフレットはこちら▶
美しい伊豆創造センター Instagram▶
#いいね伊豆 Instagram▶
美伊豆 (B-Izu)